みつ– Author –
-
おすすめ調理器具
【比較あり!】BRUNOマルチスティックブレンダー紹介
最近の料理で愛用しているBRUNOのブレンダーを紹介します。これを買う前は、レコルトの古い型番のカプセルカッター(プラスチックでコードあり)を使っていたので、レコルトとの比較もお伝えしていきます。 【BRUNOマルチスティックブレンダーの中身は?】 ... -
レシピ
【砂糖不使用!】戻し汁を使った切り干し大根の煮物
長期保存ができて便利な切り干し大根、私はお家にいつもストックしています。 切り干し大根のレシピと言えば、煮物が一番定番です。 切り干し大根は、水で戻す工程がありますが、戻し汁いつも捨てていませんか? この記事では、 栄養豊富な戻し汁を活用し... -
レシピ
【前日の作り置きに!】肉じゃが
家庭料理の定番の肉じゃがにこだわりはありますか? 私は贅沢ですが、お肉が牛肉であってほしいなと思ってしまいます! 牛肉で食べ応えのある、煮崩れにくいしみしみの肉じゃがレシピを紹介します。 【材料(作りやすい量)】 牛肉(細切れ) 250~300g玉ね... -
レシピ
【切って混ぜるだけ!】水菜と沢庵のサラダ
お店で食べた水菜のサラダが美味しくて、お家でも真似して作ってみました! 【水菜と沢庵のサラダ】 ≪材料(2人分)≫ 水菜 3株(約1/2袋) 沢庵(千切り) 30g 醤油 小さじ1 酢 小さじ1 ごま油 ... -
レシピ
【お弁当の彩りに!】人参とツナの粒マスタードサラダ
冷蔵庫によくある人参と、常備しやすいツナ缶を使った副菜レシピです。 オレンジの彩りがきれいなので、お弁当のおかずにもおすすめ! 【材料と作り方】 ≪材料(2人分)≫ 人参 1本(小さければ2本) ツナ缶 1缶 粒マスタード ... -
おすすめ調理器具
【100均キッチングッズ】超便利!ステンレス折りたたみ蒸し器
最近購入した100均キッチングッズが、栄養バランスの良い食事を準備するのに重宝しています。 そんな【ステンレス折りたたみ蒸し器】の 商品紹介とおすすめの活用タイミングをお伝えしていきます。 【商品紹介】 〇販売場所 ダイソー 〇値段 30...
1